いど鍼灸整骨院 | 大阪府八尾市北本町1-1-7 パールマンション1F TEL: 072-991-3366 近鉄八尾駅[西口]より西へ50M
当院の紹介
はじめての方へ
鍼
整骨
不妊治療
患者様の声
症 例
お問合せ
アクセス
いど鍼灸院 トップページ
> 患者様の声
患者様の声
患者様の声
施術を受けられた方々のご感想です。
内科
外科
整形外科
小児科
産婦人科
皮膚科
泌尿器科
眼科
耳鼻咽喉科
心療内科・神経科
すべてを見る
皮膚科
M.N様
冷え性、偏頭痛、ストレス、紫外線アレルギー、シミ[その他]
性別
女性
お住まい
和歌山市
年齢
63歳
職業
無職
≫詳細はこちら
体の冷えや偏頭痛、仕事のストレス等、誰もが持っているような自覚症状で困っていました。しかし、薬を飲んでも完治するわけではないし、「薬害」という言葉が常に頭から離れず、気になっていた時に友達の紹介で来院しました。又、紫外線アレルギー、顔のシミ等で悩んだ時も原因を調べて頂いたり、使用している化粧品にも目を向けて熱心に治療して下さいました。おかげで今ではスッキリ完治しましたが、時々、その事も踏まえた上での問診をして下さるので、とても感謝しています。
お世話になってずいぶん長く感じますが、体の冷えや偏頭痛がなくなり、夜寝ているときに起こっていた足指のつりやこむら返りがなくなりました。体に冷えは色々な病気を引き起こす元だとも聞くので、私の場合、体の基本的な体調を整えてもらったので、毎日の生活が元気に過ごせていると感じています。又、先生からアドバイスいただく体の仕組み、食の話等、とても参考になっています。これから先も、元気に楽しく生活できるよう、アドバイスいただいたことを守り、自分の体調管理に気を付けたいと思います。
とにかく一度、来院してみるべきだと思います。勉強熱心な先生の笑顔がとてもステキで、患者さんの悩みをきっと解消して下さいます。
K.T様
アトピー性皮膚炎[皮膚疾患]
性別
男性
お住まい
八尾市
年齢
47歳
職業
会社員
≫詳細はこちら
私は幼少の頃より、アトピー性皮膚炎を発症しました。
その頃は、痒みが出れば塗り薬、飲み薬を使用して治まっていた程度でしたが、30代になって急に悪化しました。
その時に処方された塗り薬が、今思えば「ストロング」のステロイドでした。その効果は抜群ですぐに治まりましたが、その塗り薬を塗るのを止めたらリバウンドで以前にもましてきついかゆみを伴うアトピーになり、以後は塗り薬、飲み薬ともに手放せなくなりました。
35歳頃、あまりにもひどくなったので1か月程度の入院にて集中治療をしましたが、一旦は楽にはなりましたが、時間が経過するにつれてまたひどくなっていきます。
40歳代に入り、1年ごとに入院が必要になり、日常生活にも支障が出てくるほどの状態でした。
これまでは、アトピーに効くと聞けば「水」、「漢方薬」、「ばんのう酵母」等色々と試しては見ましたが、これといった効果はあらわれずじまいでした。
最後の退院後から妻のすすめにより、いど先生に診てもらうこととなり、アトピー治療とは結び付きにくい「鍼治療」を皮膚科通院と並行で始めました。
治療当初は特に変化は無く、飲み薬と塗り薬は依然必要でありましたが、半年ほど経過した頃からなんとなく体が楽に感じてきました。塗り薬は依然必要でありましたが、飲み薬は服用しなくても日常生活ができるようになりました。
その後、鍼治療を継続していくと、今度はステロイドを塗ることなく保湿剤のみで過ごせるようになりました。
そして、約1年後には皮膚科の薬を全く使用することなく日常生活が送れるようになりました。
皮膚の状態も、ひどい時には顔は赤らみ、象の皮膚のようにガサガサし、色素沈着もひどかったのですが、鍼治療を始めてからは日に日に赤味が消え、皮膚もしっとり感が復活し、色素沈着も徐々に改善していきました。
一般のアトピーの方は勿論、いろいろな治療を試みて未だ改善の兆しの見えないひどいアトピーをお持ちの方にもぜひお勧めいたします。
< 完全予約制 >
トップページ
院長のブログ
院長のFacebook
サイトマップ
当院紹介
当院の鍼
当院の整骨
不妊治療
患者様の声
症例
お問合せ
Q&A
料金・治療時間
アクセス
© 2014
IDO Acupuncture Osteopathic
All Rights Reserved.